三連休
三連休は、お店の合間に“おでかけ”しました。
土曜日の午前中は「千葉工業大学の学園祭」に(=゚ω゚)ノ
十数年ぶり…。雰囲気が変わってる(;^ω^)
電車で出かけたので、飲んじゃおう( *´艸`)
鉄道研究部?
せっかく工大祭に来たんだから、やっぱりロケットについてお話を伺う。
今は、飛ばすよりも GPSを取り付けて 確実に回収することに注目しているそうです。
実際に高校生とも一緒に研究することもあるそうです。
夜は、近くの映画館で、竹内まりやのシアターライブ(#^.^#)
(2000年、2010年、2014年のライブ映像を編集したもの)
もともと、カラオケで歌ったりしていたけど、コンサートは行ったことも無く。
優しい歌声ってイメージだったけど、違った!!!!!
2000年は、ギターもカッコよく弾いているし 歌声にパンチもある!芯の通ったミュージシャン!!かっこいい~Σ(・ω・ノ)ノ!
今は、年齢とともに 穏やかな歌が多いですが。
そんな時、不意打ちで流れたのが「人生の扉」。
この歌を聴くと号泣しちゃうので、こらえていたけど…。
無理無理無理!!!ひとり号泣(´;ω;`)ウゥゥでした。
帰りに竹内まりやのCDをレンタルし、聴いているけど。迫力が違うわぁ!!
日曜日は、三の酉だったので 熊手を買いに 千葉神社へ。
去年より 気持ち大きい熊手にしました。
千葉神社の近くで、フリーマーケットをしていたので ブラブラしていたら。
「好きな文字をお書きします」っと書いてありました。
気になっていたので伺うと。
子供の頃から書道が好きで、学生の時は書道部だったと話す 美人姉妹さん。
価格も300円~!!
LINEも交換したし♬また書いていただきましょう(*^^)v
意外な発見があったり、素敵なご縁があったりで、楽しい連休でした。
さてと。クリスマス🎄モードに気持ちを切り替えて。
試作を作りましょう(^◇^)
って、もう夕方だから(笑) 明日から(;^_^A アセアセ・・・
0コメント